スタッフ部門
【広島→千葉】安全衛生環境防災に関わる管理業務 (コベルコ建機日本へ在籍出向)
採用背景  コベルコ建機日本の世代交代に時間的猶予は無いため、社会人としての基本を備え、
ある程度の製造または機械整備の現場管理経験を持っている方を
短時間で戦力化することが必要となった為、人員を募集致します。

※こちらの求人は[コベルコ建機株式会社]・[コベルコ建機日本株式会社]の
 2社合同採用になっております。エントリー時の応募情報・
 選考情報は2社間で共有されますので予めご認識をお願い致します。 
配属組織・体制  総務人事部 
安全衛生環境防災Gr

【配属予定部署の現在の組織体制】
◆安全衛生環境防災Gr:グループ長+2チーム制
・安全衛生チーム:5名
・環境防災チーム:6名 ★配属予定ポジション★

※支援対象の国内グループ会社:[コベルコ建機日本株式会社] 安環グループ
・グループ長1名・担当2名


【配属予定グループの現在の体制と役割分担】
■現在の体制
・環境担当 4名
・防災担当 2名 
ミッション  【配属予定部署のミッション・目指す姿】
管理アプリケーションを使って、グループ会社の国内拠点(約50カ所程度)の化学物質と
環境に関する登録状況をチェックし、不備がある場合、それを通知して是正を支援する。


【配属予定グループのミッション・目指す姿】
国内生産拠点とグループ会社の全拠点の環境管理と化学物質の管理が順法であること。 
業務内容 [コベルコ建機日本株式会社]の国内50拠点の環境管理と化学物質の管理を
アプリケーションを活用して支援して戴きます。

必要に応じて全国の製造現場に出張しながら、
製造現場の方々とコミュニケーションを取りながら、
業務を遂行する想定となっております。

<想定業務内容>
・労働安全衛生法に関する知識 (化学物質管理・マスクフィットテスト対応)
・環境監査のスキル
 (法令遵守状況・アプリに登録された設備情報が適性に運用されているかの確認)
・産廃契約書のチェック


<出張について>
◆最初の1年間 (安全衛生環境防災Gr在籍時)…月1〜2回程度
※出張先は[コベルコ建機株式会社]の国内拠点
 または[コベルコ建機日本株式会社]の国内拠点

◆[コベルコ建機日本株式会社]市川本社へ在籍出向時…月1〜2回程度
※出張先は[コベルコ建機日本株式会社]の国内50拠点 
魅力・やりがい  ・[コベルコ建機株式会社]の処遇で採用の上、
 [コベルコ建機日本株式会社]の市川本社での管理業務に従事できる。

・現場管理者から本社スタッフへ転身することができる。

・自動車などのディーラーや修理工場と比較して、より多くの拠点や大人数と関り、
 全体像を把握しながら各署へ指示を出すという重要な役割を担うことができる。 
キャリアパス  [コベルコ建機株式会社] 広島本社 安全衛生環境防災Grで1年程度の教育訓練を経て、
[コベルコ建機日本株式会社]へ在籍出向し、
環境管理と化学物質管理の主担当となって戴く想定となっております。

※ゆくゆくは[コベルコ建機株式会社]の安全環境系の部署へ異動し、
 管理職へ昇格するケースや、[コベルコ建機日本株式会社]の当該部署で
 そのまま管理職へ昇格する可能性もございます。 
採用予定人数 1名
必須の経験・スキル ・高卒以上
・製造または機械整備の現場管理監督者経験
・一定のパソコンスキル (メール・Teams・PowerPoint 等)
・一定の管理者スキル (コミュニケーション能力・文書表現力 等) 
あると好ましい経験・スキル  ◆下記資格および経験を有する方
・危険物乙種4類
・公害管理者
・第一種衛生管理者
・廃棄物管理者経験
・有機溶剤作業主任者
・化学物質管理者経験 
想定年収  約700万円〜約790万円 (経験・役割等による)

<内訳>
・月給35.7万円〜42.8万円 (基本給のみ)
・賞与 (年2回)
※月平均20時間の時間外労働の場合
※若年の場合や経験内容によっては下回る場合あり 
モデル年収  【モデル年収/全社共通】
29歳 約590万円 (一般職位)
31歳 約660万円 (主任/係長クラス)
35歳 約770万円 (主任/係長クラス)
40歳 約980万円〜(管理職位/マネージャー/課長クラス)
45歳 約1150万円〜(管理職位/シニアマネージャー/次長クラス)
※時間外労働 平均月20時間の場合/大卒/右記社員資格の場合 
賃金形態  月給制 
通勤手当・残業手当  【通勤手当】有 (全額支給/会社規程有)

【残業手当】有 (残業時間に応じて1分単位で支給) 
昇給・賞与  昇給:年1回 (会社規程に基づく)
賞与:年2回 (6月・12月) 
試用期間  2ヶ月 
標準勤務時間  8:00〜16:55 (休憩60分) 
平均残業時間  平均 月8時間 程度 
フレックスタイム制度  有 (コアタイムなし/フレキシブルタイム 5:00〜22:00)

※コベルコ建機日本へ在籍出向時 … 有
  (コアタイム 10:00〜15:00/フレキシブルタイム5:00〜10:00・15:00〜22:00) 
テレワーク制度  有 (月8日まで)

※コベルコ建機日本へ在籍出向時 … 有 (原則月4日まで) 
休暇  【年間休日】124日 (コベルコ建機日本へ在籍出向中は120日となります)

週休2日制 (土・日・祝日 休み)

年末年始・メーデー・その他社内カレンダーによる
※計画年休・有給奨励日として一部土曜出勤日設定あり


【有給休暇】毎年4月に20日分付与

※初年度は試用期間後に入社月に応じた日数付与
<例>8月入社…有給10日分を10月に付与

<参考>有給消化日数 全社平均
・22年度 17.3日/23年度 17.6日


【その他休暇】
福祉休暇・慶弔休暇・法令による休暇・育児休業・介護休業制度 
退職金制度  有 (会社規程に基づく) 
寮・社宅制度 

※基準家賃の7〜8割程度を会社負担する社宅制度あり (賃貸住まいの場合)
※原則 単身世帯35歳まで,家族世帯40歳までが対象
※会社規程に基づく(詳細はお問い合わせ下さい) 
その他 福利厚生  【保険】
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険

【その他制度】
各種財形貯蓄制度
持株制度 (奨励金有)
カフェテリアプラン (毎年8万5000円相当支給)
単身赴任手当
海外赴任手当
社内公募制度・自己申告制度
教育研修制度
契約保養所
産休育休・介護休業制度
永年勤続表彰 (10年毎 休暇5日付与/20年 祝い金5万円/
30年 カフェテリアポイント35万円相当支給)

※神戸製鋼所健康組合に加入戴く為、
 上記契約保養所を含む様々なサービスをご利用戴けます。 
勤務地  広島本社 (広島県広島市佐伯区五日市港2丁目2番1号)
敷地内禁煙 (屋外喫煙可能場所あり)

【1年後のコベルコ建機日本株式会社へ在籍出向時】
市川本社 (千葉県市川市二俣新町17番地)
敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
関東 / 中国・四国 
選考方法  書類選考
 ↓
一次選考+作文 (WEB実施)
 ↓
最終選考 (広島本社へ来社)
※場合によっては東京本社やWEBでの実施も相談可


<備考>
・作文… 文章完成法を応用したパーソナリティ診断
・面接交通費支給 (会社規程に基づく/宿泊が必要な場合は事前にご相談下さい)